Nov 29, 2010

金土日

文章を打つのが面倒なので
写真を並べます。

金曜日の夜

嫁様が焼き鳥を食べたい
とのことで居酒屋へ。


みんなで乾杯

しつこく何回も「カンパイ」

テンション上がる

まだまだ上がる

手がつけられません

帰りも楽しそうでした

また行きましょう


土曜日
裸坊祭へ


巨大モニター

やってる

やってるやってる

フランクフルト

息子は今、食欲旺盛です


日曜日
雑貨を買いに小倉へショッピング


コンビニへ寄って

寝起きでご機嫌斜めの状態で到着

adidas shopへ寄ったり

ウルトラマン?showを覗いてみたり

帰りはパスタを食べて帰りました

メインの雑貨屋の写真は
息子がはしゃぐので撮れませんでした。

小学生が書いた日記みたいになりました。。。

Nov 26, 2010

ジンザイ

先日、ある経営者と夜遅くまで語りました。

スタッフの技術や能力ではなく、
根本にある「心持ち」の部分について。

「心持ち」ひとつで、
モチベーションも仕事の結果も
大きく差が出るということ。

人はお金を稼ぎ生活をするために
仕事をしている。

でも、そのお金を稼ぐということは
自分のためでありながら、
人の役に立つことを目的とし、
人のニーズに応えることで、
その報酬としてお金を頂いている。

すなわち、
自分が生きるために
お客様のためになることが
大切なこと。

お客様のために一生懸命な人は、
お客様もお金も付いてくる。

自分のために一生懸命な人は、
お客様もお金も逃げていく。

これを理解して仕事に向かえば、
仕事の楽しさも変わってくる。

などなど。


「人材」をよく

「人財」・・・会社にとってなくてはならない人
「人在」・・・会社にただいるだけの人
「人罪」・・・会社にとってマイナスになる人

などと置き換えていうことがあります。

僕は会社の仲間をこういう言い方で
分けることは嫌いですが、
(僕の周りでこういう言い方する人はいませんが。。。)
これらの言葉の差も「心持ち」の部分が
大きいと思ってます。



全く関係ないけど、
最近写真データを整理していたら
昔撮った写真でこんなのが出てきました。

何か兵士と子供の温度差が面白い。

Nov 23, 2010

やらされるのではなく自らすること

息子は今、1歳8ヶ月。
おもちゃで遊べば部屋はぐっちゃぐちゃ。
足の踏み場も無いくらいに、
見事におもちゃをばらまきます。

昨日、片付け「ないない」をさせようと
「ないないして」と言っても言うこと聞きませんでした。
むしろ悪い顔して、おもちゃを余計にばらまく。

「ないない」しよう!と一緒にしても
僕が片付ける横からおもちゃをばらまく。

これは知恵比べだなと
「ないない」させることをやめました。

僕が一人で「ないない」を楽しんでやることにしたら、
息子は真似して「ないない」をはじめました。

なるほど。

強要するのではなく、やりたくなるように
すれば良いのだなと。

勉強になりました。


息子は
「ないない」をする理由はわかっていません。
それを強要しても楽しくないことを
やらされている感で言うことを聞きません。

重要性を教えるにはまだ理解力がないから
「ないない」自体を楽しいこととして習慣付け、
やりたいと自発的に思ってくれるところから
なんだろうと思いました。

そ〜いや、自分もそうだもんな。
天の邪鬼だもんな。


その後「歯磨き」でも同じことが
起きました。

いや〜、ほんと勉強だ。

Nov 22, 2010

週末

土曜は朝から撮影でした。


天気が良くて安心しました。
良い写真撮れました!
宮本さん、ありがとうございました。


暖炉素敵過ぎます。
サンタさんも良い味出してます。


スタッフのKさん、一日お疲れ様でした。



その頃、息子は爺ちゃんと母ちゃんと
「吉村芳生展」へ。。。


日曜は広島へ買い物。
息子をずっと抱っこしてると
腕がもげそうになりました。


息子はどこに行っても静かで、
お店の中から静かに周りの様子を
うかがってました。

Nov 18, 2010

わお


テンション上がります!

Nov 17, 2010

思うこと

仕事でもプライベートでも
色々な人と会い、話をする中で
色んな「思い」を聞く事ができる。

思いを持って進んでいる人
今から進もうとする人
なかなか思うようにならない人

それぞれ状況は違います。
「思い」の度合いが違うのでしょうか?


以前勤めていた会社の、ある部長が

「まずは強く思うこと」

と言っていたことを思い出します。


思いが強ければビジョンが見える
ビジョンが見えればどうするかを考える
どうするかを考えれば行動ができる
行動すれば結果がでる
結果がでればより良くなるよう改善する

みたいなことをよく言っていました。

確かに。
どれだけ思いがあるかが重要な気がします。

僕も見えるほど思おう。




話は変わって。

部屋の片付け中に前職のときに使っていた
My資料の中から、ある本が出てきました。


稲盛和夫
「心を高める、経営を伸ばす」
これも以前勤めていた会社の社長がくれたもの
(だったっけ?)

せっかくなので改めて読んでます。

僕は経営者ではないですが、
これは元々は社員教育のために企画されたものと
聞いたことがあるので問題無しです。

1つの項目が見開きで書かれており、
ちょっと時間が空いたときに読むにはちょうど良いです。
精神論を学んでるかのようです。

他にもこの著者の本は2冊読みましたが
僕のような本を読むと眠くなる人でも読みやすい
書き方でした。

そういえば、ここでも
「まず思う」ってことが書かれてました。

あっ、話が戻っちゃった。。。




今度こそ話は変わって。

嫁様がまた息子の前髪を切りました。

嫌がるので寝ているときに切ったみたいですが、
前髪だけを切るので女の子みたいな髪型に
なってます。

1歳8ヶ月の子供って美容室とかでカット
できるのだろうか?
相談してみよう。

Nov 15, 2010

掃除

引越しも近づいてきたので、
自分の部屋の掃除を始めました。

昨年、大量にあったフィギュアを売り出しました。
ちょろちょろと売り忘れの残骸が出てきました。


TOY STORYで悪ガキとして登場した「シド」。
なんでこんなんあるんだ。。。


北斗の拳の「ジャギ」
かっこいいね。



TAMIYAのラジコンが2台出てきました。
でかくて邪魔です。
さよならします。


PEPSIのボトルキャップの「adidasスニーカー」。
んん〜〜〜ん。

まだまだ掃除は続きそうです。
まだまだ何か出てきそうです。

Nov 14, 2010

外構

外構工事の打ち合わせに行きました。
時間を勘違いをして大遅刻しました。
すいませんでした。

外壁は良い感じでした。
ブルーシートはそろそろ取れそうです。


iPhoneで落としたアプリでパノラマ撮影してみました。
上手く撮れませんでした。

Nov 12, 2010

やっほい

テンション上がります。
床板貼ってました。



そういえば、少し前に
スターダストに行きました。
心落ち着くトコロです。
マスターの人柄もすごく良いです。


防府市カリヨン通り
Bar Stardust

Nov 3, 2010

論語

昔、兄に言われたことを
いつも頭に置いています。

手帳にも書いています。

「君子は和して同ぜず小人は同じて和せず」

訳すると

優れた人物は人との協調性に富むが、
意見が異なる相手にむやみに同調することはない。
一方、そうでない人物はすぐに人に同調はするが、
決して協調しているわけではない。

意識していますが、
難しいことなんですよね。


相手を立てる、自分の意見を表現する
相手を尊重する、自分の意志もしっかりしている


傲慢にならないこと。
ヘコヘコ媚を売らないこと。

その前に、まずは自分の軸がブレないこと。




病んでません!

Nov 2, 2010

おぉ



Nov 1, 2010

風邪

僕が家族全員に風邪を移してしまいました。
みんな咳をしています。

申し訳ない。

家は順調です。
週末に構造見学会があります。